問診票ダウンロード 豚肉と
舞茸丼!
今季の体操 ワイパー
エクササイズ!
2024年3月1日 第184号 このページの先頭へ

横浜市磯子区洋光台の糖尿病専門のいる内科クリニック ー H.E.Cサイエンスクリニック

〒235-0045 横浜市磯子区洋光台4-1-4-102

 交通アクセス
受付 8:30〜18:30(日曜・祝日休み、木・土曜午前のみ)
045-831-0031
お問い合わせ
ホームHome 診療のご案内Clinical Information クリニックの紹介About Us お知らせNews & Topics イベント/活動Events & Activities
検査についてTesting System
当院で行っている検査
血液検査 HbA1c 血糖値 生化学 CRP 血算
尿検査 尿一般 沈渣
心電図(*) 心臓の異常がないかを調べる検査
超音波(腹部) お腹の中の臓器に腫瘍等がないかを調べる検査
超音波(頸部) 動脈硬化の有無を調べる検査
超音波(心臓) 心臓の動きや心筋の厚みなどを調べる検査
眼底(*) 主に網膜症がないかを調べる検査
脈波伝導速度 下肢動脈の詰まり、下肢動脈壁の硬さを調べる検査
神経伝導速度 糖尿病性の神経障害がないかを調べる検査
負荷心電図 運動を負荷し心臓の異常がないかを調べる検査
24時間血圧計 日中や夜間、睡眠中の血圧を調べるための検査
24時間心電図 24時間持続で心電図をとる検査
胃カメラ 胃潰瘍や胃がんを調べる検査
胸部レントゲン(*) 肺炎・肺がん・心不全の有無を調べる検査
胃レントゲン 胃潰瘍や胃がんを調べる検査
骨密度(DEXA) 骨粗鬆症を調べる検査

(*)当院では、胸部レントゲン・心電図・眼底はそれぞれの専門医が画像を判読し、患者様に結果をお返ししています。

血液検査
血糖値とHbA1c(ヘモグロビンA1c)
血糖値
血液中のブドウ糖を見ています。
HbAIc
ヘモグロビンとブドウ糖が結合したものです。ヘモグロビンの平均寿命が120日であるため、過去1~2ヶ月間の血糖コントロールの状態を知ることができます。
※この2つの検査は糖尿病の基本となる検査で、診察の時にその日の結果をお伝えしています。 
血液一般
白血球
感染症・種々の炎症などで増加します。
赤血球/ヘモグロビン/ヘマトクリット
主に貧血をみる検査です。ヘモグロビンの値が、糖尿病の検査、HbA1cに影響を与えることがあります。
血小板
出血の際の止血にかかわる血液成分で、この値が低いと、出血がおこりやすくなります。
生化学検査【脂質】
総コレステロール・LDL-コレステロール・HDL-コレステロール
コレステロールは、体にとって大切な成分ですが、増えすぎると動脈硬化の危険因子になります。LDLコレステロールは、コレステロールを血管や脂肪細胞に運ぶ「悪玉」と呼ばれ、動脈硬化の危険因子になります。HDLコレステロールは、余分なコレステロールを運び出す「善玉」とよばれ、高値ほど動脈硬化の予防効果があるとされています。
中性脂肪
栄養として蓄えられますが、増えすぎると肥満、脂肪肝や動脈硬化の原因になります。
生化学検査【肝機能】
AST(GOT) / ALT(GTP)
肝臓の病気などにより増加します。
γ-GTP
アルコールと関係が深い酵素で、肝炎、特にアルコール性肝障害で、高値になります。
生化学検査【腎機能】
クレアチニン
腎機能が低下すると高値になります。
尿酸
高値になると痛風や尿路結石になります。
糖負荷検査
この検査は、ブドウ糖液を内服した後の、血糖の変動、体内からのインスリンの分泌等を見る検査です。主に糖尿病を診断する際に行われます。
尿検査
一般尿検査
身体の状態がよくわかります。健康な人の尿には、タンパクや糖、血液などは、ほとんどまじっていません。尿を調べることで、糖尿病 や 腎臓、膀胱の 病気、肝臓の病気までみつけることができます。
尿中アルブミン
尿定性検査で検出できない微量の蛋白。より早い段階で腎症を発見するための検査です。
生理検査
眼底検査
主に、網膜症がないかを見ています。
神経伝導速度
主に、糖尿病性の神経障害がないかを見ています。
心電図検査
胸と両腕両足に電極を付け、心臓の動きをみます。心臓の異常がないかを見ています。
負荷心電図
安静時は正常な心電図の方に、運動を負荷することによって、隠れていた異常を発見しようとするもので、虚血性心疾患や不整脈の診断に用いられます。
ホルター心電図
24時間持続で、心電図をとる検査です。日常生活をして頂き、その間の心電図をみるための検査です。
ABI/PWV
下肢動脈の詰まり、下肢動脈壁の硬さを見ています。
24時間血圧計
日中や夜間、睡眠中の血圧を調べるための検査です。
CGM(持続血糖測定)
お腹の皮下組織にセンサーを装着し、3日間連続的に皮下のグルコース(ブドウ糖)濃度を記録する検査です。夜間帯の血糖値の変動や、食事や運動による血糖の変動を把握することができます。
画像検査
レントゲン
胸部レントゲン
肺の状態(肺炎や肺癌など)、心臓の大きさ(心不全の有無)などがわかります。
腹部レントゲン
腹痛の症状があるときなどに行われる検査です。
胃レントゲン
空腹でバリウムを飲み、胃部をレントゲンで撮影します。胃潰瘍や胃癌の有無をチェックします。
超音波検査
腹部エコー検査
お腹の中の臓器、肝臓・胆嚢・腎臓・膵臓等に、腫瘍などがないかを見ています。腹部の大動脈瘤ができていないかも確認しています。
頸動脈エコー検査
頸動脈の壁肥厚や、血栓の有無を見て、動脈硬化の有無を判定します。
心臓エコー検査
心臓の動きや心筋の厚さなどをみています。
DEXA検査
骨密度検査
骨粗鬆症の有無を調べる検査です。
体脂肪検査
体脂肪は、普段は簡易なインピーダンス法で測定をしています。臨床上はそれで充分ですが、放射線によるDEXA法で、全身を測ることもできます。体脂肪測定のゴールデンスタンダードと言われています。
※当院では、眼底・心電図・胸部レントゲンの読影を、それぞれ眼科・循環器・呼吸器の専門医に、お願いしています。
医療スタッフ募集・求人 横浜磯子区洋光台での医療関係者(放射線技師、看護師、保健師、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師、運動トレーナー、医師など) 又は、糖尿病療養に関わっている職業の方の求人はこちら 当院では、糖尿病データマネジメント研究会をはじめ、いくつかの全国調査や基礎調査に参加、協力をしています。これらの調査は、今後の糖尿病診療の向上や治療法の研究のための土台作りとなります。 そのためには、皆様方の診療データをコンピュータに入力し、統計的に分析する必要があります。 コンピュータに入力した診療データは、院外に漏れたり、悪用されたりしないよう、院内にも情報管理者を設けて厳重に管理するとともに、データの分析の際には、氏名・住所などの個人情報を削除し、誰のデータか分からないようにする等、個人情報の安全管理と保護には万全を期しますので、 どうか調査へのご理解をお願い致します。 (※個人情報の取扱いについて詳しくは「個人情報の保護について 」をご覧下さい) なお、これらの調査に診療データを提供したくない方は、下記担当者までご連絡ください。 ご協力いただけない場合でも、当院での診療に関して不利益をこうむることは一切ありませんので、どうぞご安心ください。